2018年1月13日 施設ボランティア@ライフライト

大阪
今年になって第一回目の施設ボランティアに行ってきました。
今回行ったところは初めて行く「ライフライト」さんです。
本当は特養の施設の方に行く予定だったのですが、インフルエンザが流行っているということで、急遽 同じ施設のデイサービスの方に行かせてもらうことになりました。
今回みんなで歌った曲は
「年のはじめ」
「雪」
「ペチカ」
「むすんでひらいて」手あそびうた
「365歩のマーチ」
「感謝の恵み」
「故郷」
の7曲です。
一曲目からみなさん子供の頃からよく歌った曲なので利用者さんも一緒に歌ってくださいました。
利用者さんの中には自分から故郷のことを話される方もいらっしゃいました。
「むすんでひらいて」の手あそび歌の時は、私達も利用者さんのそばにいって楽しく触れ合うことができました。
最後 お別れの時は「また聞きたい」「もう終わったの〜」「また来てね」と温かい声をかけてくださいました。
私達も嬉しくて手を振ってお別れしました。
神様の根本は「愛」です。
「真心と愛」が神様の精神です。
私達も神様のような愛で何事も行なっていきたいです。
投稿者プロフィール

-
キリスト教福音宣教会 大阪のメンバーです。御言葉を教えてくださっている牧師先生の精神で私達が世の中で できることを考えて「施設ボランティア活動」「清掃活動」をしています。
利用者さんを通して沢山の愛と癒しを私達も受けています。
「喜びと感謝」私達の合言葉です!
最新の投稿
大阪2019.01.202019年1月19日施設ボランティア@ライフライト
大阪2019.01.131月12日淀川ゴミ拾い
大阪2018.12.17大阪 2018年12月15日 清掃ボランティア@淀川河川敷
大阪2018.12.022018年12月1日 施設ボランティア@あいあい