2022年9月3日 CGM施設ボランティア@ピースさん
![](https://j-cgm-volunteer.net/wp-content/uploads/2022/09/img_3694-scaled.jpg)
施設訪問・その他
ハレルヤー!
CGM 施設ボランティアで高齢者施設のPeace(ピース)さんに行ってきました。
![](https://j-cgm-volunteer.net/wp-content/uploads/2022/09/img_3659-1024x768.jpg)
今回歌った曲は
①炭鉱節
②月がとっても青いから
③赤とんぼ
④手のひらを太陽に
⑤上を向いて歩こう
⑥若者たち
⑦いい湯だな(ドリフターズ バージョン)
⑧ああ人生に涙あり(水戸黄門主題歌)
⑨義人の生
⑩ふるさと
を準備して行きました。
今回の選曲は施設の方からリクエスト頂いた曲も数曲入ってます。
施設に入る時は検温、手指消毒 しっかりします。
始めの三曲は季節を意識した曲です。
![](https://j-cgm-volunteer.net/wp-content/uploads/2022/09/img_3695-1024x768.jpg)
④〜⑥番の曲はリクエスト曲
![](https://j-cgm-volunteer.net/wp-content/uploads/2022/09/img_3694-1024x768.jpg)
時間の関係で「水戸黄門の主題歌 ああ人生に涙あり」は次回にしようとしたのですが、最後に「この曲楽しみにしてたから歌いたいです」というお声をいただいて みんなで歌いました。
今回 都島区社協さんが見学に来られていたのですが、一緒に歌ってくださったり手拍子してくださったり、とても盛り上がりました。
まだまだコロナ禍なので、他の施設は行けないのが現状です。
ここは皆さんお元気でまた来月も来てください!っと仰って下さるので、私たちにとってもボランティアできる貴重な施設です。
次回は時代劇の曲またお願いします!っとリクエストいただきました。
私達もどんどんレパートリー増えます。
![](https://j-cgm-volunteer.net/wp-content/uploads/2022/09/img_3628-1024x768.jpg)
最近は歌詞カードを皆さんに配ってるので、利用者さんも積極的に一緒に歌ってくださいます。
![](https://j-cgm-volunteer.net/wp-content/uploads/2022/09/img_3626-1024x576.jpg)
↑
施設に行く前に二時間弱 みんなで練習して行きます。
来月は10月1日と訪問日が既に決まってるので、もう選曲をみんなでしています。
今回も利用者さんの笑顔、歌声から私達もパワーをいただきました。
投稿者プロフィール
![大阪](https://j-cgm-volunteer.net/wp-content/uploads/2020/05/54dd46f079235a559c7819c087683027-100x100.jpg)
-
大阪にある大阪主愛教会と主聖霊教会のメンバーが中心に活動しています。
人を愛し地球を愛するという精神に基づいて「施設ボランティア活動」「清掃活動」をはじめ様々な活動をしています。
「喜びと感謝」私達の合言葉です!
最新の投稿
環境活動2025年1月14日大阪 2025年1月11日 第41回 “ECOプロ” TEAM EXPO2025 共創チャレンジ
西日本2024年12月16日大阪 2024年12月14日 第40回 “ECOプロ” クリーンアップキャンペーン
大阪2024年11月20日大阪 2024年11月9日 第39回 “ECOプロ” TEAM EXPO 2025 共創チャレンジ
大阪2024年11月16日2024年11月16日 施設ボランティア@サロン&スポーツ そらさん