ラブアースクリーンアップ月間、オンラインごみ拾い月間6月ごみ拾い

環境活動
6月14日福岡では毎年ラブアースクリーンアップデイというごみ拾いの企画が開催されますが、今年はコロナウイルスの影響により、
イベントは中止になりました。しかし、6月はラブアースクリーンアップ月間ということで、14日、21日、28日と昨年と同様、
冷泉公園でごみ拾いしました(#^.^#)
3週間続けても、ごみが減っていることはなく、大量ではありませんが、弁当の空箱、ビール缶、たばこの吸い殻など、減っていることはありませんでした
しかし、私たちを見かけた方が、「ここでよくお酒を飲んでるけど、持ち帰るね!ありがとうね!」!と少し酔っていましたが、声をかけてくださいました(#^.^#)
また、この期間、CGMボランティア大阪のオンラインごみ拾い企画の参加に伴い、ツイッターを開設しました(^^♪
集まってするごみ拾いにだけではなく、生活圏の中でのごみ拾いもするようになり、きりがないけど、ツイッターを通して
ごみ拾い仲間がたくさんいることにも刺激を受けました。
7月は23日小戸公園で海岸ごみ拾い予定です(^^♪
投稿者プロフィール

-
福岡
CGM(キリスト教福音宣教会)ボランティア福岡として活動しているメンバーです。
「今その行いが明日を作り、未来をつくる」というメッセージを胸に、
今自分たちができる感謝を形にできるボランティアを目指しています
最新の投稿
西日本2020.12.15西日本CGMオンライン一斉ごみ拾い2020
環境活動2020.12.022020年11月福岡糸島登山×ビーチクリーン
環境活動2020.11.02警固公園ハロウィン清掃2020
環境活動2020.10.252020.10.18 福津市勝浦浜ビーチクリーン