2018年3月9日 施設ボランティア@名古屋

施設訪問・その他
3/9金 ディサービス「ユートピアつくも」さんに、
歌のボランティアに行って来ました!
2回目の訪問でした!
前回の改善点を生かし、今回は、何曲か、歌詞カードを用意しました☆彡
「おさるのかごや」では、ヤクルトの空容器に、ビーズを入れて、
手作りマラカスを作って、一緒に音を鳴らして、参加して頂きました!
「「さ」のところで、鳴らして下さいね!」
最初はワンテンポ遅れたり、もしながら、、、(笑)
2回目は、皆ぴったり「さ」に合わせて鳴らして下さいました!^^☆
皆さんお馴染みの、
「花(春のうららの~♪)」や、「リンゴの唄」は、
歌詞がなくても、一緒に大きな声で、歌って下さいました!
途中、ウトウト・・・と、眠そうな赤ちゃんに、利用者さん大注目!(笑)
利用者さんから、「アンコール」の声を頂き、、、
「今日歌った中で、何がいいですか?」と聞くと、
「おさるのかごや」。
もう一度、マラカスを使って、音を鳴らしながら、一緒に歌いました!
最後に、また握手をして、ご挨拶。
利用者さんからも、スタッフさんからも、
「ありがとう、また来てね。」と声をかけて頂きました。
いつも暖かく迎えて下さり、感謝します!
皆さんに、喜んでもらい、一緒に楽しめるプログラムをまた考えて来ますね!^^☆
投稿者プロフィール
-
キリスト教福音宣教会の名古屋のメンバーです。
キリストの愛と精神をもって、世界が平和になり、よりよくなることを願いながら、何か自分達にできる社会貢献はないか?と考え、実践し活動しています。
最新の投稿
施設訪問・その他2021.11.07医療従事者の皆様へ、感謝の思いを込めて応援ソングをつくりました
施設訪問・その他2019.12.242019年12月19日 施設ボランティア @名古屋
施設訪問・その他2018.12.202018年12月20日 施設ボランティア@名古屋
施設訪問・その他2018.12.142018年12月14日 施設ボランティア@名古屋