10月活動報告@岡山

西日本
木々が少しずつ色づいてきて、秋を感じますね🍁
10/15(土)にオンラインごみ拾いを行いました😊
今回も下石井公園に行きましたが、夏が終わり、集まって花火やお祭りをすることがなくなったからか、集団が残していったごみは少なかったです。
代わりに中身が入ったままの飲みかけの缶やペットボトルが散見されました。
外も涼しくなり、仕事帰りに公園でホッと一息つきたくなるのかも?
飲み物のお持ち帰りはお忘れなく!😂
木や岩の間にビニールに入った缶やお菓子のパッケージが捨てられていました💦
草むらの中からたくさんのペットボトルも、、!
別の公園には冷凍ほうれん草のパッケージが落ちていたそうです。
なぜこれがここに?とごみが捨てられるに至った経緯が気になるところですが、恐らく大人が捨てていったと思われます。よーく見たら中身の飛び出たものがベンチに付いていました😥
小さな子ども達もたくさん利用する公園なので、まずは大人からマナーを守って使えたらいいなと感じました❗️
もうすぐハロウィン🎃
だんだんとコロナ前のように外出できるようになってきましたが、今年は魔女やお化けが見られるでしょうか…
マナーを守ってみんなが楽しめますように✨
CGMボランティア岡山
投稿者プロフィール

- 地域の皆様との温かい出会いに感謝しつつ、喜びで、真心込めて活動していきます!
最新の投稿
岡山2023.02.252/11(土)桃太郎大通り周辺ゴミ拾い@岡山
西日本2022.12.30クリスマスクリーンアップ in 岡山
西日本2022.10.2810月活動報告@岡山
西日本2022.09.03WCDごみ拾い活動報告@岡山