2018年4月21日 清掃ボランティア@大阪

環境活動
もう初夏のような暖かい(暑い!)日差しのもと、今日も淀川河川敷のゴミ拾いをしました!
暖かくなってきたため、先月よりもだいぶ雑草が生い茂っていました。その中に埋もれているゴミも探してきれいにしました。
今回もたくさんのゴミを集め、場所も、私たちの心もスッキリしました!
特に今回は、私たちがゴミ拾いをしているエリアに不法投棄で放置されていたごみの山のようなものがずっとあったのですが、すべて撤去されてきれいになっていました!!
ゴミ拾いをしながらも私たちにはどうすることもできず、気になっていたのですが、私たちの願いと行ないが届いて、きれいになったのだな~と、すごく感激でした。
ゴミ拾いが終わったあとのみんなの顔はとてもすがすがしく、すてきな笑顔になります。
今回、私たちに賛同して新しく参加してくださった方もいてとてもうれしかったです。ゴミ拾いを通しての出会いにも感謝(^^)
投稿者プロフィール

-
キリスト教福音宣教会 大阪のメンバーです。聖霊の感動を受けて御言葉を実践する牧師先生のように、「施設ボランティア活動」「清掃活動」をしています。
利用者さんを通して沢山の愛と癒しを私達も受けています。
「喜びと感謝」私達の合言葉です!
最新の投稿
お知らせ2021.02.01中央区ボランティア市民活動センターNEWS第38号に掲載されました
施設訪問・その他2021.01.30釜ヶ崎支援機構に支援物資を寄付しました
お知らせ2020.12.26中央区ボランティア・市民活動センターNEWSに掲載されました
施設訪問・その他2020.12.25手作りクリスマスカードの寄付をいたしました。