4月 ペットボトルキャップでワクチンを届けよう

施設訪問・その他
4月。さくらや色々な花が一気に咲いて、嬉しい季節ですね(*^^*)
今月の活動は、去年から集めていた【ペットボトルのキャップ回収】
ついに、持って行きました!!
手作りの回収箱↓
教会みんなでこつこつ集めました。
どれだけ集まったかというと・・・・
ジャーン!!
こんなに集まりました!!!!
なんと、
14.4kg(6192個)
塵も積もれば山となるですね。
間違って、アルミの缶のキャップも入っていることが結構あり、確認しながら、大きい袋にまとめる。
そして、
大阪府豊中市にある回収業者さんに持ってきました!!
調べてみると、関西で、持ち込みで回収し、受領書をきちんと発行して頂ける業者さんはあまりなかったです。
担当の方がとっても良い方で、「遠いところご苦労様です!!」と笑顔で対応して下さいました☆
そして、豊中市内なのですが、その会社の前に、一面のレンゲ畑!!
神様が喜んで下さっているのを感じました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これは、140円分として、買い取って頂け、海外の子供たちのワクチン代として使われます。
BCGワクチンならば、20.6人分!!
さらには、キャップをゴミとして焼却するときに出るCO2を45.4kg削減したことにもなります。
ゴミになるもので、子供たちを病気から守ってあげれるなんて!と感動しました。
キャップ回収は、スーパーなどでもされていますので、
皆さんもぜひ、回収に協力して頂ければと思います(*^^*)
投稿者プロフィール

最新の投稿
施設訪問・その他2025年1月22日神戸117のつどい☆ボランティア参加
施設訪問・その他2024年11月7日ベルマーク寄贈☆ボランティア
環境活動2024年10月15日WCD 参加✰in kobe
施設訪問・その他2024年3月11日もうすぐ春♪ 絵手紙ボランティア