【第2弾】手作りマスクを寄付しました@大阪

施設訪問・その他
先日、手作りマスクの寄付をさせていただいた、都島社会福祉協議会の方から、「地域の方からガーゼの寄付があり、マスクの作成で必要であれば、お渡しできる」とご相談をいただきました。
せっかくのご好意なので、承ることにしました♪
ガーゼは、マスクとあて布2枚に。この大きさが、一番ガーゼを活用できる方法だということが作っていく中でわかりました。寄付された方のお気持ちを考え、最大限、無駄なく使わせていただきました(#^.^#)
今回は男性も着用できる柄のマスクを多めに作りました。男性の方が、重症化になるリスクが高いということもニュースで聞きましたので。。
おしゃれハンカチでつくった立体型マスクもメンバーが作ってくれました。自分がほしいくらいです(^^♪
様々な種類の50枚のマスクを、社協さんにお渡ししました(#^.^#)
今回、地域の方のご支援を受けながら、一つになって感染予防に取り組めたことをうれしく思います(*^▽^*)
地域の皆様の健康が守られることを、心からお祈りします。
投稿者プロフィール

-
大阪にある大阪主愛教会と主聖霊教会のメンバーが中心に活動しています。
人を愛し地球を愛するという精神に基づいて「施設ボランティア活動」「清掃活動」をはじめ様々な活動をしています。
「喜びと感謝」私達の合言葉です!
最新の投稿
西日本2025年3月24日大阪 2025年2月22日 施設ボランティア@サロン&スポーツそらさん
西日本2025年3月24日大阪 2024年11月30日 施設ボランティア@クローバーさん
大阪2025年3月17日2025年3月15日 施設ボランティア@クローバーさん
西日本2025年3月11日大阪 2025年3月8日 ゴミ拾いボランティア 万博共創チャレンジ 第43回“ECOプロ”