岡山 真備町で災害ボランティア(7月27日の活動)

被災地支援
こんにちは(^^)
台風が来る直前の先週金曜にボランティアに行ってきた二人の活動レポートです!
____________________________________________________
7月27日金曜日
【作業内容】
・台風に向けて荷物を2階の倉庫に移動させる
・家に残っている荷物の仕分け
・別の家庭に行って天井を剥がす
天井を剥がす作業では、わかってやることが大きいと実感!
教えてもらってやると意外と簡単にできるのですが、自分なりにやると全然できなかったです。
その家の方も「どのように天井を剥がしたり、床を取ったりしていいのか、やり方が分からなかった」ということでした。
ボランティアなどで分かっている人が教えないといけないと感じたし、やり方などをマニュアルなどにして伝えていくべきだと感じました。
【ボランティアメモ】
ボランティアタイムスケジュール
・8時朝礼
・8時から16時までの1日作業
8時から12時までの午前中のみの作業も歓迎!・12時くらいから昼食休憩
・13時ころ開始
12:45~午後受付午後のみの作業も歓迎!・16時全体で終礼
投稿者プロフィール

- 地域の皆様との温かい出会いに感謝しつつ、喜びで、真心込めて活動していきます!
最新の投稿
岡山2025年6月28日6月ゴミ拾いブルーサンタ2025@岡山
西日本2025年6月1日5月ゴミ拾いWeek🌷
西日本2025年4月14日岡山市旭川河川敷のごみ拾い♢2025年4月♢
西日本2025年3月20日3月のゴミ拾い✨️@CGMボランティア岡山