岡山 真備町 災害ボランティア(8月14日の活動)

被災地支援
14日火曜日
ボランティア初日に行かせていただいた家に行くようになりました。1ヶ月くらい前に行って、家の中のものを出して使えなくなったものは捨てるという作業をしていました。
今回行ってみると、家の中は空っぽになっていて、天井を取ったり土壁を取ったりしていました。
1ヶ月経っても、まだ終わっていない現状に驚きました。話を伺うと、あれから毎日家に来て作業をされているそうです。ボランティアの人たちが来ない時は、お母さんと2人で作業するから、ほとんど進まないとおっしゃってました。
1ヶ月、毎日作業してもまだ終わらない、精神的な苦痛も大きいと感じました。心の支えになってあげ、実質的にも手伝っていきたいと強く思いました。このような家庭がまだまだ多くあると思います。
ボランティア不足、実際に行ってみないとわかりません。続けて力になれるよう、頑張りたいと思いました。
投稿者プロフィール

- 地域の皆様との温かい出会いに感謝しつつ、喜びで、真心込めて活動していきます!
最新の投稿
環境活動2025年2月12日CGMボランティア岡山・岡山駅周辺のごみ拾い活動
西日本2025年1月19日岡山1月のごみ拾いweek(11日~18日)
西日本2024年12月31日11月ごみ拾い@CGMボランティア岡山
岡山2024年10月14日10月ゴミ拾い@CGMボランティア岡山